Crocket & Jones AUDLEY クロケット&ジョーンズ ハンドグレード オードリー オールソール修理

こんにちは。

本日はクロケット&ジョーンズのハンドグレードラインの「オードリー」のオールソール修理をご紹介致します。

 

 

< Before >

 

 

 

 

 

 

 

 

元々、ソールを縫いつけているステッチを隠しているソール裏の仕様でしたが、つま先の革を伏せてある部分が剥がれてきていました、、、

また、ソール中央部分の一番地面に接地する部分に大きく両足ともに穴が空いてしまっていました、、、

 

 

 

< After >

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じようなレザーソール仕様、ステッチを隠すヒドゥンチャンネルにて修理させていただきました。

これでまた気持ちよく履いていただけるかと思います!

どうもありがとうございました。

 

< Menu >

* イタリーソール

* クサビ型ヒール

* ヒドゥンチャンネル

 

 

 

修理依頼のご来店、ご配送ともにお待ち申し上げております。

*配送修理の詳細はこちらから

 

 

 

注文靴:パターンオーダー

こんにちは、西森です。

ようやく晴れましたね。。。しかしこの晴れ間も明日まで見たいですよ。。。

週末は、雨のみたいです。。また台風来ているし・・・・

レインブーツが大活躍ですね。

11月になったら一気に街がキラキライルミネーションで輝き

なんだかそわそわしてきそうですね。

今日は、そんな季節にぴったりの天草製作所のパターンオーダーのチャッカーブーツ

ハンドソーンウエルテッド製法で製作し、履き心地にこだわっています!!

価格は9万円(税別)〜使用するアッパーの革によって金額が異なります。

写真のスエード(イタリア)では、11万円(税別)となります。

是非、試し履きでもしてみては。

注文靴は2号店のFactoryShopで承ります。納期2ヶ月

 

また、子供靴の製作も行なっております。

サイズ13cm,14cm,15cmとなります。

価格は16,000円(税別)納期1ヶ月〜2ヶ月

 

追記

新宿に3号店「歌舞伎町靴鞄修理店」もオープンしましたので

西荻までは少し交通の便が悪い方は、是非 ご利用ください。

 

ワークショップ

こんにちは、西森です。

大型台風接近で足ものが悪い中

ワークショップ開催しました。

今回の製作物は「キーケース」

皆さん「私、不器用だから。。。。。」と言われますが

私は今まで「不器用な方にお会いした事がありません!!」

それは、人それぞれスピードは違いますが、

最後は、本当に素敵な革小物を作って笑顔で帰られます。

自分で使わずプレゼントの為に作る方もいらっしゃいます。

是非、これから定期的に開催していきますので

是非、エントリーしてくださいね!!

次回は11月19日日曜日13時30分〜16時30分

製作物 キーケース

使用レザー 高級イタリアンレザー(タンニン鞣し革)

今日のワークショップ風景

 

 

 

 

8月に新宿店 歌舞伎町靴鞄修理店も毎日休まず営業しておりますのでよろしくお願い致します!!

CHURCH’S Diplomat チャーチ ディプロマット 新品ヴィンテージ スチール修理

こんにちは!

本日は新品靴へのあらかじめ履く前の補強修理をご紹介致します。

 

< Before >

 

 

 

 

チャーチのディプロマットの新品靴をお持ち込みいただきました。

お客様のご希望により、長く履けるようにとのことで、ステッチの切れ防止やソールのすり減り防止にハーフラバーとつま先へのヴィンテージスチールで補強することになりました。

 

 

 

 

< After >

 

 

 

 

 

ソールとハーフラバーを貼り合わせる接着剤がつきやすいように少しだけソールを削ってから、ハーフラバーとヴィンテージスチールを装着します。

これでソール裏へのダメージを気にすることなく、履き始められるかと思います。

 

 

 

 

 

 

*もちろん、レザーソールの履き心地を重視される方には、つま先のみのヴィンテージスチールも効果十分です!

 

 

 

 

ご来店、ご配送ともにお待ち申し上げております。

*配送修理の詳細はこちらから

 

ありがとうございました。

 

HERMES エルメス / Ferragamo フェラガモ バッグ ストラップ / 持ち手交換修理

こんにちは。

本日はバッグの持ち手交換修理を2点ご紹介致します。

 

○ HERMES

< Before  >

 

 

 

 

こちらのバッグ、特に破損箇所はないのですが、元のストラップが幅広で金具も重くて使いづらいとのことでした、、、

(旦那様のベルトを使ってご自身で作成しようとしたとのことでしたが、ミシンで縫えなかったので断念とも、、、)

 

 

 

< After >

 

 

 

 

ご希望の長さに合わせて、新しくストラップを作成させていただきました。

 

 

 

 

○ Ferragamo

< Before >

 

 

こちらのバッグは、金具の根元から持ち手が裂けて破損していました、、、

 

 

 

< After >

 

 

 

 

 

金具を活かして、同じような形にて持ち手を作成させていただきました。

 

鞄、バッグの破損修理、より使いやすいような仕様への変更、ご相談お待ちしております。

ありがとうございました。

 

 

 

ビンテージブーツ

こんにちは、西森です。

天草製作所2号店FactoryShopでは、「靴作り」「靴作り教室」「革小物の企画製造販売」の他に、ビンテージの靴を買い取り丸洗いを行いアウトソールを張り替えて販売を行っております。

今回は、この季節にぴったりのブーツです。バイク乗りにはもってこいの品物!!

サイズ26-26.5

美品

オールソール済み

価格27000円(税別)

早い者勝ちですよ!!

新宿店も宜しくお願い致します。

 

LONGINES 時計ベルト作成修理

こんにちは!

本日は時計のベルト交換をご紹介致します。

 

< Before >

 

かなり古い型のLONGINESとのこと。

だいぶ使用されていたようで、革がボロボロになっていました、、、

 

 

 

 

 

< After >

 

 

 

 

 

 

 

元に近いデザイン、厚みでの作成ご依頼でしたので、なるべく近い形で再現させていただきました。

また長くお供にしていただければと思います!

 

どうもありがとうございました。

 

 

高橋

Enzo Bonafe エンツォ ボナフェ スエードサイドゴアブーツ オールソール修理

こんにちは!

本日はエンツォ ボナフェのオールソール修理をご紹介いたします。

 

< Before >

 

 

 

 

 

 

 

 

ソールに大きく穴が開いていました、、、

また、ヒドゥンチャンネル仕様でしたが、伏せてある革が削れてステッチも見えてしまっていました、、、

 

 

 

 

< After >

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じような仕様にてオールソールさせていただきました。

お選びいただいたレザーソールは耐久性のあるレモンティーソール。つま先の削り防止にヴィンテージスチールも取り付けました。

また、今秋冬にたくさん履いていただければと思います。

 

どうもありがとうございました!

 

< Menu >

* レモンティーソール

* ベルギーヒール 楔

* ヒドゥンチャンネル