スニーカーソール黄ばみクリーニング

こんにちは!!

2019年も残り2ヶ月を切りました!!!!

いつものセリフですが、「今年の汚れは、今年のうちに」と

年末バタバタしないように

早めに、靴、バッグのケア、下駄箱のお掃除、靴&バッグのメンテされませんか?

天草製作所、歌舞伎町靴鞄修理店は現在 靴&バッグ&革製品のケアに力を入れて取り組んでいます、

また、スニーカーの修理&ケアにも力を入れております。

本日のご紹介は、片方だけソールが黄ばんでしまったアディダスです。

Before

 

after

 

完全に白くは難しいですが、かなり白くなりました。

まずは、ご相談をください。

新宿店『歌舞伎町靴鞄修理店」https://kabukichofactory.com

でも受付しております。

 

ニューバランス1400(New Balance1400)カカトライニング修理

こんにちは、

11月スタートし今年も残り2ヶ月になりました。

街のあちこちでクリスマスのイルミネーションの飾り付けが始まっていますね。

やっぱりこの時期はウキウキします!!

本日は、スニーカーの修理

私も履いているニューバランス1400

うち側カカトの布部分(ライニング)破れていませんか?

脱ぎ履きで擦れて破れている方も多いのでは。。。

中のスポンジまで飛び出したお客様の靴

布地の破れ部分に本革をあてて修理いたしました。

出来る限り、アイレットの部分まで革を当てて欲しいとのご依頼

Before

 

 

 

after