ECサイトも出来上がり、営業用フライヤーも出来上がり
空中戦、地上戦共に準備が出来ました。
コロナ禍なので、ご迷惑をおかけしないように
営業して行こうと思います。
受注生産の為、ご注文頂いて30日ばかし頂きますが
是非、お問い合わせ下さい。
永久メンテナンスサービス付きですよ!!
ECサイトも出来上がり、営業用フライヤーも出来上がり
空中戦、地上戦共に準備が出来ました。
コロナ禍なので、ご迷惑をおかけしないように
営業して行こうと思います。
受注生産の為、ご注文頂いて30日ばかし頂きますが
是非、お問い合わせ下さい。
永久メンテナンスサービス付きですよ!!
本日、靴作り教室 生徒さんM.Tさん靴完成されました!!!㊗️
1年前に教室に参加され、コロナの関係で教室もお休みしたりしましたが
コツコツ丁寧に靴作りに向き合い
本日素敵な靴が完成しました。
おめでとうございます。
1年前には、まだこんな状況が続いているとは思いもしなかったですが。。。。。緊急事態宣言。。。。
次に作る靴は????と悩まれていました。
自分で作った靴。どんな素晴らしい職人が作るより
想いが強い靴になったのでは。
この教室は、靴作りが初めての方の参加を大歓迎しております。
どなたでも、靴は作れます。
https://amakusafactory.com/class.html
以前から「二つ折りの財布無いの〜?」とお問い合わせが多かったので
試作を重ねて、ようやくリリースする事が可能になりました。
アマクサ の職人が拘ったパーツ30個をハンドメイドで縫い合わせ
作り上げました。
基本受注生産となります
製作期間:30日
価格55,000円(税込)
カラーは7色より選べます。
WEBSHOPよりご予約承っております。
https://amakusafactory.com/leathergoods.html
本日はショルダーバッグ フラップ型崩れ戻し修理をご紹介いたします。
*歌舞伎町店で撮影しております。
<Before>
鞄の蓋の部分のことは「かぶせ」や「フラップ」と言われたりします。
このフラップ部分の中の芯材が劣化によりへたってしまい、閉じた時に金具部分から凹んでしまうのがお悩みでした。
<作業途中>
一度、フラップ部分を取り外し、このあと古い芯材を外し新しい芯材を入れていきます。
↓もともと紙系の芯材が入っており折れ曲がったような線が入っておりました。
<After>
ふっくらアールの形が戻りました!
新しく革の芯材を貼り入れ、本体に縫い戻し完了です。
このような修理も承っておりますので、お困りのことがございましたらご相談ください。
配送修理も承っております。
お問合せもお気軽にご連絡くださいませ。
(メール、LINE、お電話で承っております。)
Staff N.H