靴作り教室 Sさん完成!!おめでとうございます。

横浜から毎回片道2時間かけて

靴作り教室に参加されていたSさん

細かい切り傷もしながら 最後まで諦めず完成されました!!

めちゃくちゃ嬉しいですよー!!(西森)

想像以上に工程が多く、疲れたと思いますが、

出来上がった世界に1足しかない自分で作った靴

最高に素敵です!!

ずーっとラスト(木型)が入っていたので、「こんな重い靴履けるのかな??」と不安に思っていましたよね。

木型を抜いたら、軽い!!!!!!

素敵な靴は、素敵な場所に連れて行ってくれます

とにかくお疲れ様でした。

何と次回からレザークラフト教室に通われます!!びっくり!!

また頑張りましょう!!

https://amakusafactory.com/class.html

 

革小物教室生徒様作品

こんにちは。

少しずつ暑さも和らいできて過ごしやすくなってきましたね。

創作の秋がやってくるのももうすぐです。

 

今日は革小物教室ではどんなものが作れるかをご紹介いたします。

基本的には当店で用意した型紙を使用してまずは手縫いと基本の組み立ての考え方を学んでいただきます。

 

基本の形を作っていただいた後は簡単な仕組みのものからオリジナル作品です。

どのようなものが作れるかはご相談に応じてアドバイスをして参ります。

手間も時間もかかりますがオリジナル作品は作る楽しみを存分に味わえると思います。

ぜひ自分だけの作品を一緒に作りませんか?

 

ご見学だけでもどうぞお気軽にお問合せください。

皆様の参加を心よりお待ちしております。

 

スタッフ/M.N

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

ビスポーク靴完成!

フルオーダー靴完成しました。

お客様 東京都 H.Y様

ありがとうございました。

upper:ワインハイマー

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

ワークショップ開催

2022年3月6日日曜日

久しぶりにワークショップ開催

本日参加は中高の同級生仲良し3人組女子!!

終始笑いと楽しいの連続!!

物作りって楽しいですよね〜

最後に打刻印で名前を打つのも

練習、向きの確認の試し打ちなど繰り返しても

本番で逆に打刻(笑)

でも「これも思い出だー」「これも味だー」と大笑い

これからもワークショップどんどん受け入れて行きますので

お申し込みくださいませー

R389

今は師走。年末年始に向けて、皆様忙しく過ごされていることでしょう。

気が付くと毎日の寒さで、お肌もカサカサとしてしまいますね。

靴や鞄も、冬の寒さで乾燥して表面が破れてしまったり。

そんな時は早めのケアをお勧めいたします。

こちらのR389は、天草製作所と天草の化粧品ブランドRing-a-Bellgの

コラボレーションして誕生したオリジナルブランドです。

熊本に馴染みがあるホースオイルと天然素材を使用して、

人の肌にも優しいレザーバームです。

店頭にて、販売しておりますので是非ご覧ください。

 

投稿者t.y

クリスマスギフト

週末から西高東低の、冬らしい寒さが到来してきましたね。

ベランダに吊るした干し柿がしぼむ様子を、

毎朝楽しみに窓から覗いています。

今年の冬は、ラニーニャ現象の影響で寒いとか。

お家時間も増えそうです。

そんな時は、ゆったりとお部屋で靴のお手入れはいかがでしょうか?

ご自分の可愛い一足のために。

ご友人、ご家族のクリスマスギフトとして、

こちらのケアボックスはいかがでしょうか?

Staff T.Y

 

 

靴作り教室 Kさん 靴完成!!おめでとうございます。

靴作り教室 生徒のKさん靴完成!!パチパチパチーーー

今回は、ご主人にプレゼントとして作られました。

レディースに比べ大きので、重いし、縫うのも多く大変だったみたいです。。。

奥様からハンドメイドの靴をプレゼントされるって、凄いですね!!羨ましい!!

出し縫も教室ではピッチ#8で教えていますが、なんと細かい#10で縫われました。

細かいとよりハンドメイド感出ますよねー

最後はインソールに自分のサインを書いて完了

初心者の方、不器用な方、歓迎です!!

生徒さん募集中

アマクサファクトリー合同会社

CEO 西森シンジ

 

 

 

 

 

レザークラフト教室11月からスタート

本日は、久しぶりに秋晴れ、過ごしやすい陽気ですね

午前中、近所の公園散歩しましたが

皆さん考える事は同じ

たくさんの方が散歩されていました。

またスモールショップもたくさん出ていましたね

そろそろ経済回さないとですね。

お陰様で「アマクサファクトリーレザークラフト教室」現在3名の方から入会申込頂いております。

是非、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ

ハロウィン

今年のハロウィンは静かな夜になるのでしょうか?

緊急事態宣言も解かれ、ちょっと賑やかな気分に

なりそうですが、もう少し我慢ですね。

ですが、我が家の子供たちの気持ちは仮装のことばかり。

今年の仮装のお題は「全集中」だそうです。

家の中では、賑やかなハロウィンになりそうです。

お店の中では、静かにハロウィンフラワーが

皆様をお迎えいたします。

Happy Halloween

stuff T.Y

 

 

 

レザークラフト教室はじめます。

以前から計画していた

新たな教室をスタートさせようと思います。

今までの靴作り教室も続けながら

アマクサファクトリーで現在、力を入れているレザークラフト

どんどん新商品、オーダー製作、コラボ商品と進めており

要約、レザークラフト教室もスタート出来る体制になりました。

<概要>

2021年11月よりスタート

実施曜日:火曜日、土曜日

時間:14時ー16時 1コマ2時間(時間に関しては、相談可)

製作物:パスケース、ペンケース他(何を作るかよりまずは応用が利く技術力、手縫いのクオリティアップ、裁断技術アップ、漉きの技術アップ、コバ加工力アップ、パターン精度アップ)

入会金:2万円

授業料:1コマ3,000円

別途:道具代2万円、材料費(革、金具)3,000円〜 ←持ち込み可

定員:5名

教室:東京都杉並区西荻南2−6−6 天草製作所2号店 TEL03−3334−7700

入会において:面談あり

お問い合わせ

天草製作所2号店(東京都杉並区西荻南2−6−6)

TEL03−3334−7700

Mail:info@amakusafactory.com

天草製作所ホームページよりLINE問合せも可

お問い合わせお待ちしております。

※靴作り教室も通常通り行っております。