FENDI(フェンディ)の長財布染め替え修理

本日はFENDI(フェンディ)の長財布の修理をご紹介いたします!

=====================

メニュー

・クリーニング

・染め替え

=====================

 

<BEFORE>

このままでも素敵なお色味ですが、全体的に色落ち部分が目立ちます。

 

< AFTER>

黒色へ染め替えをご依頼いただきました!

染料と顔料を併用しての染め替えです。

革の風合いを損なわず、かつ真っ黒に仕上げる方法です。

元の柔らかい印象から、スマートなかっこいい印象になりましたね。

 

またたくさんご使用いただけるかと思います。

ご依頼いただきありがとうございました。

 


 

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 


 

各店舗の最新情報を各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しております。

よろしければぜひご覧くださいませ。フォローもよろしくお願いいたします。

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)

 


 

staff N.H

REDWING(レッドウイング)のアイリッシュセッターのオールソール

レッドウイングのアイリッシュセッターのアウトソール交換とクリーニングをしました。

使用した部材は純正に近いVibramの4014ソールです。

<Before>

 

<After>

丸洗いクリーニングで汚れもしっかり落ちました!仕上げにはアマクサファクトリーオリジナルのレザーバームR389を使用しています。レッドウイングの革と相性がとても良かったです!

メニュー
・Vibram4014オールソール
・丸洗いクリーニング

 

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 


 

各店舗の最新情報を各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しております。

よろしければぜひご覧くださいませ。フォローもよろしくお願いいたします。

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)

 

 

staff YS

ALDEN(オールデン)のセミブローグをリウェルト、オールソール

オールデンのセミブローグのソールを交換しました。

 

<Before>

 

 

<After>

ウェルトが劣化していたため新しく交換しています。
元々と同じように目付けも行ったのでクラシックな印象も残りました!

メニュー
・イタリーレザーオールソール
・トゥスチール
・リウェルト

 

 

その他、カスタムやリメイクの修理も承っております。

お困りのお品物がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 


 

各店舗の最新情報を各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しております。

よろしければぜひご覧くださいませ。フォローもよろしくお願いいたします。

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)

 


 

staff YS

JMウエストンのゴルフのオールソール

JMウエストン(J.M.weston)のゴルフをオールソールしました。

純正とほぼ同じリッジウェイソールを使用しています。通常のリッジウェイのリフトだとウエストン純正より厚みが出てしまうので、元の厚みに合わせて削り込んでいます!

 

<Before>

 

<After>

ゴルフはソールを含めて完成度が高いのでカスタムする余地がありませんね笑

メニュー
・リッジウェイソールオールソール
・丸洗いクリーニング

 

ご利用いただきありがとうございました!

お困りのお品物がございましたらぜひ一度ご相談くださいませ。

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff Y.S

カンペールのペウカミのカスタムオールソール

こんにちは!

加水分解してしまった、カンペール(Camper)のペウカミ(Peu cami)をカスタムソール交換しましたので紹介させていただきます!

 

<Before>

 

<After>

元々のソールの跡を革で覆い、ミッドソールを縫い付け、アウトソールを貼っています。使用したアウトソールはVibramのビルケンシートタイプのウッドストックシートです。

フラットなソールの印象は残しつつ、クッション性もあるカスタムとなりました!

メニュー
・Vibramウッドストックオールソール
・ラバーミッドソール
・革巻きオパンケ縫い

 

ご利用いただきありがとうございました!

お困りのお品物がございましたらぜひ一度ご相談くださいませ。

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff Y.S

SAINT LAURENT(サンローラン)のエスパドリーユほつれ縫い補修


こんにちは!

当店の最新情報は各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しております。

よろしければぜひご覧くださいませ。

フォローもよろしくお願いいたします🍀

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)


 

さて、本日はSAINT LAURENT(サンローラン)のエスパドリーユの修理をご紹介いたします。

=======================

メニュー

エスパドリーユほつれ手縫い

=======================

 

【BEFORE】

エスパドリーユ独特の縫い方です。

アッパーとソールを繋ぐ糸が切れてほつれていました。

 

【AFTER】

残っていた糸と新い糸を繋ぎ合わせ元と同じ縫い方で縫い直しました。

強度の高いナイロン糸を使用しています。

色味も近い糸を使いましたので馴染んでいますね。

まだまだご愛用いただけますね。

ご依頼いただきありがとうございました!

 

 

お困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

カスタムやリメイクのご相談も承っております。

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff N.H

ビルケンシュトックのパサデナのソール交換

こんにちは!

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK )のパサデナ(pasadena)のソール交換をしましたので紹介させていただきます。

パサデナはカップソールを縫い付けているタイプなので、純正のカップソールがあればいいのですが残念ながら入手できません…

通常はソール交換不可で元のソールにシート補強する修理しかできないといわれる靴ですが、元のソールのステッチが切れるまで消耗しており、形が変わってしまうリスクを加味してもソールを作成した方が良いと考えソール交換をいたしました。

スポンジミッドをフッドベッドに合わせて掘り、ステッチダウンで縫い付ける方法で修理しています!

 

 

メニュー
・ビルケンシートオールソール
・スポンジミッドソール

 

ご利用いただきありがとうございました!

お困りのお品物がございましたらぜひ一度ご相談くださいませ。

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff Y.S

ショートブーツサイドゴアゴム交換

こんにちは。

今日は所々昨日の雨の面影はありましたが、気持ちの良い天気になりましたね。

本日は、ショートブーツのサイドゴアゴム交換をご紹介いたします。

今回は少し特殊でサイドゴムの上に革が貼ってあり、その革が伸びてしまっているという状態のものでした。

【before】

伸びた革を一度糸を解いて外し、新しく似た革にてサイドゴアゴムに貼り、縫い付けていきます。

【after】

革のうねりも無くなりピシッとなりましたね。ブーツの雰囲気も品の良さが増しました。

ご依頼ありがとうございました。

修理できるかわからないけれど、、とお悩みの品物をお持ちの方も是非お気軽にご相談にお越しくださいませ。

当店の最新情報は各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

フォローもよろしくお願いいたします🍀

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)

 

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

stuff.m.n

 

REGAL(リーガル) ソール剥がれ底縫い、エナメル塗装

こんにちは、staff N.Hです。

あいにくの雨ですね。恵の雨でもあります。

本日11/23(水)は祝日のため、営業いたしております!

11:00-19:00お待ちしております。

お問い合わせもお気軽にどうぞ!

 

当店の最新情報は各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

フォローもよろしくお願いいたします🍀

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)

 

さて、本日はREGAL(リーガル)のレディースシューズの修理をご紹介いたします。

=======================

メニュー

・底縫い

・つま先エナメル傷補修

・リフト交換vibram5340

・丸洗いクリーニング

=======================

 

【BEFORE】

ソール(底)が剥がれてしまっており、つま先のエナメル塗装も傷が入ってしまい剥がれてきていました。。。

↓下の画像は底の剥がれは補修済みですので、、つま先のBEFOREとなります。

 

 

【AFTER】

傷補修しエナメルの塗装コーティングをし直しました。

ツヤツヤツルツルです。

 

 

底の剥がれはしっかり接着しなおし、マッケイ縫いをかけましたので安心ですね。

 

これでまた安心してご使用いただけるようになりました。

ご依頼いただきありがとうございました。

 

お困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

カスタムやリメイクのご相談も承っております。

 

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff N.H

Alden(オールデン)ローファー革裂け部分の補強

こんにちは、staff N.Hです。

当店の最新情報は各SNS(Instagram、Twitter、Facebook)にて毎日更新しておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

フォローもよろしくお願いいたします🍀

◯1号店Repair shop Instagram(本格的な靴修理鞄修理をご紹介)

◯2号店Factory shop Instagram(オリジナル革小物製作、靴作り教室、POPUP SHOPの開催情報)

◯新宿店Instagram (新宿ならではハイブランドの靴鞄修理を多数ご紹介)

 

さて、本日はAlden(オールデン)ペニーローファーの修理をご紹介いたします。

==========================

メニュー

・チャールズパッチ3箇所

==========================

 

【BEFORE】

ベルトの一部に亀裂が入っていました。。。

屈曲の入る部分ですので負荷がかかってしまったのでしょう。

よくご依頼いただく内容でです。

 

 

【AFTER】

このような時でも補強が可能です。

同じコードバン革で補強をいたしました。

 

艶感もピッタリです。

 

 

修理を施した跡は見えますが、それもまた靴の味となって愛着が湧いてきますね。

修理をしながら長く大切に履く文化、素敵です!

これでまた安心してご使用いただけるようになりました。

ご依頼いただきありがとうございました。

 

お困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

カスタムやリメイクのご相談も承っております。

 

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff N.H