【お客様の笑顔シリーズ】 トリッペン ZEN 〜今では入手困難な一足を、確かな修理で次の季節へ〜

本日ご来店いただいたお客様は、長年愛用されている trippen ZEN のソール修理で天草製作所へお越しくださいました。

ZENといえば、木製のソールにシンプルなレザーストラップが特徴的なデザイン。まるで日本の下駄を思わせる佇まいと、ナチュラルな履き心地が魅力のモデルです。すでに生産終了となっており、市場でもなかなかお目にかかれない希少な一足です。


■ 修理内容

今回お預かりしたZENは、ソールの前面とカカト部分のラバーが大きくすり減っていました。
そこで、耐久性と歩行時の安定性を重視し、合成クレープソールで補強修理を実施。天然素材の雰囲気を損なうことなく、しっかりとグリップ力を持たせています。

職人による丁寧な加工で、再びしっかりと歩ける一足に生まれ変わりました。


■ お客様のストーリー

今回のZENはなんと「2足目」だそう。
1足目は革が裂けてしまい、泣く泣く引退。2足目は日本中を探し、北海道で奇跡的に見つけて購入されたとのこと。

「たぶんもう手に入らないと思うから、きちんと修理しながら大切に履いていきたい」とお話しくださいました。
この靴への深い愛情とストーリーに、私たちも心が温まりました。


■ 職人コメント

希少なZENは、修理の際も「雰囲気を壊さず、長く履けるように」というバランスが大切です。
今回もお客様の思いに応えるべく、最適な素材と施工方法を選びました。

このような“想いのある靴”の修理こそ、私たちが大切にしている仕事の原点です。


■ お知らせ

天草製作所本店では、トリッペンをはじめとする個性的な靴の修理も多数承っています。
「もう直らないかも…」と思われる靴も、一度ご相談ください。

📍東京都杉並区西荻南2-7-5 KURA西荻1F
📞 03-3334-6822
📩 info@amakusafactory.com
LINE:https://line.me/R/ti/p/@792brkaz

👉 Googleマップで「天草製作所 西荻窪」と検索!

Posted in ブログ.