今回ご来店くださったお客様は、革製品のケア用品をお探しに天草製作所本店へ。
5年前からお母様の影響で弓道を始められ、現在は 大宮八幡宮 で弓を引いていらっしゃいます。
弓道で使用する手の道具「かけ」は、なんと キョン革製。
滑り止めとして松脂の“ぎり粉”をつけますが、放置すると真っ黒になってしまうため、ブラシでのケアが必須です。
今まではマイヤーブラシを使っていたそうですが、繊細なキョン革を傷めないか心配で、より優しいケア用品を探されていました。
そこで当店からご提案したのが、真鍮ワイヤーとナイロン毛を組み合わせたスエードブラシ。
当たりが柔らかく、キョン革の質感を守りながら汚れを落とせます。
お客様も「こんなのがあるんですね!」と驚きのご様子。
今回の「かけ」はかなりの高級品らしいのですが、金額は教えてもらえず、
「ネットで調べてみてください」とのこと。
調べてみると…なるほど、これは確かに驚きます。
天草製作所本店では、靴やバッグの修理はもちろん、オーダー製作や革製品のケア用品もご提案可能です。
大切な道具を長く大事に使いたい方、ぜひご相談ください。