お客様の笑顔シリーズ 😊 〜学生時代からの相棒、TRAPPEURチロリアンシューズ復活〜

本日のお客様は、大学時代から履き続けている TRAPPEUR(トラッペール) のチロリアンシューズをお持ち込みくださいました。
30年以上連れ添った相棒。革の風合いはもちろん、思い出がぎゅっと詰まった一足です。

「学生の頃はリーバイスと合わせてよく履いてたんだよね」と笑顔でお話しされ、
当時のオシャレエピソードにこちらまでワクワクしてしまいました。


今回の修理内容

🪡 アッパー補修
カカト内側から履き口のテーピングまで、本革でしっかり補強。
傷んでいた部分を丁寧に直し、履き心地も格段に改善。

🧼 丸洗いクリーニング
カビが発生していたため、全体を丸洗い。
栄養クリームとオイルでしっかりケアし、革本来の艶を取り戻しました。

👟 ソール交換
新たに装着したのは Vibram #2640 Gumliteソール
軽量でクッション性抜群、グリップ力もあるので長時間歩いても快適です。
見た目もナチュラルに馴染んでいます。

👞 靴紐交換
仕上げに新しい靴紐を通して、まるで新たな命を吹き込んだような姿に。


修理費用

総額 43,450円(税込)


「まだまだこの靴でオシャレを楽しめる!」と笑顔で受け取ってくださり、
青春時代からの相棒がまた歩き出しました。

長年履き続けた靴には、その人だけの物語があります。
それを繋ぎ直すお手伝いができて、私たちもとても嬉しいです。


👉 TRAPPEURやParaboot、Aldenなど、長年履き込んだ靴の修理・メンテナンスもぜひ天草製作所本店へご相談ください。

Posted in ブログ.