7月も水曜日を定休日とさせていただきます。
お気軽にお問合せもお待ちしております。
*正確なお見積もりは直接拝見させていただいてからになります。
LINEまたはメールより画像付きでお問い合わせをいただけますと、よりわかりやすいお見積もりが可能ですのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
修理ご希望品の全体の画像、ご希望箇所の画像など複数枚、画像が多ければ多いほどありがたいです。
ご依頼お待ちしております。
アマクサファクトリー合同会社
天草製作所
staff N.H
7月も水曜日を定休日とさせていただきます。
お気軽にお問合せもお待ちしております。
*正確なお見積もりは直接拝見させていただいてからになります。
LINEまたはメールより画像付きでお問い合わせをいただけますと、よりわかりやすいお見積もりが可能ですのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
修理ご希望品の全体の画像、ご希望箇所の画像など複数枚、画像が多ければ多いほどありがたいです。
ご依頼お待ちしております。
アマクサファクトリー合同会社
天草製作所
staff N.H
ご依頼の中でもスリッポンの紐なし靴は非常に難しい
大き過ぎたらカカトが脱げる
小さな過ぎると足が入らない
ビスポークの中でもなかなか手強い
今回は、そんなサイドゴアのスリッポン
また、「とにかく柔らかい革で」のオーダーでDeer skinを使用。
仮縫いを複数回行い
仕上げました。
注文靴
プル・ストラップにアクセントの赤い革を使用
こんなちょっとしたオシャレもオーダー靴だから出来ること
注文靴
ビスポーク
梅雨ごもり、お部屋のあちこちからお片付け…
気付いた時に対応しておく、ということは何につけ大切なこと。
時々、お客様ご自身もお分かりにならない染みが付いてしまってお困りのご依頼があります。
そんな時は、想像の翼を拡げて… リスクヘッジしつつ向き合ってみます。
before
after
どんなに大切にしていてもトラブルはあるものです。
お気に入りの鞄はついつい使用頻度が高くなりがちですものね。
時々は、労ってあげてください。
アマクサFは、喜んでお手伝いさせていただきます。
staff m.s
こんばんは。
今日はリーガル (REGAL)短靴のつま先染めのご紹介をさせて頂きます。
靴は普段から大切に履いていても、うっかり傷を作ってしまうこともありますよね。
傷が気になってはけない、、もしそのような靴がありましたら当社にお任せください。
全ての傷を元通りにできるとまでは言えませんが目立たなくする事はできます。
もし心当たりがある靴がございましたら気軽に店舗までお持ちください。
自宅で過ごす時間が多いからか
ビンテージのバックや靴の修理が増えてきている
ご依頼を受けたバックは、新婚旅行先のスペインで購入されたモノ
大切に使っていらっしゃったみたいですが、持ち手が破断して
ずっーと、クローゼットの中に
この機会に断捨離でもと
整理していたら出てきて
「これ修理したら、まだ使えるのでは??」と
当店にご相談いただきました!!
昔のモノは、革も良いし何よりデザインがお洒落!!
修理する価値ありだと思います。
Before
Before
after
after
全体のクリーニングも行いました。
after
after
こんにちは
今日は、katespadeトートバックの持ち手交換をご紹介いたします。
握ったり摩擦等々で負荷がかかりやすい持ち手は傷みやすいですね。
糸を解き持ち手を取り外します。
型紙をおこし新しく持ち手を作製いたしました。
今回の様な平らな持ち手に限らず、芯の入った丸いものや、片面が丸みを帯びている蒲鉾型のものも再現可能ですので是非お気軽にご相談下さい!
staff M.N
靴教室でコツコツ作り続けて、一年半。
ようやく完成。
初めての手縫い靴の履きごこちは最高でした。
曲がってしまったメダリオンもご愛嬌です。
次は主人の靴作りに挑戦します。
さてさて、完成はいつになることか?
投稿者 T・Y
https://amakusafactory.com/class.html
定員残りわずかです。
セメント製法靴ではなく
ハンドソーンウェルテッド製法、手縫いの出し縫と
手作りにこだわり、靴作りを楽しんでいただいております。
「靴なんか、素人が作れるの??」
「はい!作れます」
女性でも、不器用な方でも
必ず製作出来ます。
お一人お一人のペース、頑張りにもよりますが、1年で1足完成させるが目標です。
是非、ご興味ある方ご連絡ください。
詳しくはこちら↓
https://www.amakusafactory.com/class.html
革小物の仕様変更に伴い
今までの革小物は20%ー50%OFFで販売しております。(ほとんどが40%ー50% OFF)
新たな革小物も続々と完成しております。
今回ご紹介するのは、「馬蹄型コインケース」
職人がひと針ひと針手縫いで仕上げおります。
革は、イタリアのタンニン鞣し革で使えば使うほど
味が出る革です。
製作は基本、受注生産 納期4日
価格19,800円(税込)ギフトラッピング可能(別途660円)
お買い求めは、こちら↓
2020年2月から世界が大きく変わり
今まで経験したことがない出来事ばかりで
事象に流されるばかりでしたが、
人間とは凄いもので、適応能力があり
いろんな困難にも立ち向かって行こうとするんですね。
私たち「アマクサファクトリー」も微力ながらも
新しいチャレンジ、組織体制の強化、スキルアップ、CSアップ、目指す目標など
取り組んでいます。
新しいスタッフも加入し組織体制も進んできました
新しいオリジナルのスタッフエプロンとスタッフTシャツも出来上がってきました。
ピンチはチャンスと受け止め
攻撃は最大の防御と考え、攻めていきたいと思います。
新たなアマクサファクトリーのビジョンとして
メイキング、リペア、プロダクトセール、ワークショップ、エクスペリエンスなどの
一体型プラットフォームスペースを計画しております。
西荻の小さなお店が、少し大それた事を企んでいますが、
ワクワクする事を常に目指す場所と考え進んで行こうと思います。
夢を夢で終わらせないために、色んな角度から細部まで徹底的にイメージして行こうと思います。
「夢を茶化すのはいつも自分だ!!」
ニューヨーク進出目指します!!
アマクサファクトリー合同会社 CEO 西森真二