今回ご紹介するのは、西荻にお住まいの20代のカップルのお客様。
おふたりで天草製作所にご来店くださいました!
目的は、店頭で販売している端革のご購入。
…だったんですが、はい、ついつい聞いてしまいました。
「何を作られるんですか?」と。
毎回、めんどくさい店主ですいません。
でもね、使わなくなった革が、新しい形で生まれ変わると聞くと、
つい、嬉しくて深掘りしたくなっちゃうんです。
お客様が語ってくれたのは、こんな素敵なアイデア。
**「大人の科学マガジン」の付録でついてきたトイカメラ(フィルムカメラ)**に、
購入した端革を貼って、自分だけのオリジナルにカスタマイズしたいと!
全体が黒いプラスチックのカメラなので、
そこに革の質感が加わることで、手作り感と“好き”が詰まった一台に。
ちなみにこのカメラ、
彼女さんの影響でカメラに興味が湧いたそうで、
今は街を歩きながら、シャッターを切って楽しんでいるとのこと。
なんだかもう、最高すぎる休日の過ごし方じゃないですか。
さらにお話を聞いていたら、ふと目に入ったTシャツにも物語が。
屋久島へ彼女さんと旅行したとき、
ガイドさんが「もののけ姫」の置き物をそっと岩の上に置いて、撮影した写真があり、
それを彼女さんがTシャツにプリントして、プレゼントされたものだそうです。
え、それ…非売品どころか、世界に1枚じゃないですか。
Tシャツに物語があるって、最高じゃないですか。
そんなこんなで、端革ですが、
まったくもって“端”じゃない、
プライスレスで、ちゃんと物語のある革になりそうだなぁと、胸がほっこり。
カスタマイズが完成したら、ぜひまた見せてくださいね。
そのカメラ、きっとすごくかっこよく仕上がる気がします。
ご来店、ありがとうございました!