年代物のブーツ修理完了!!

たびたび西森です。

以前、数社の靴修理店で修理出来ないという事で

弊社にご相談されたブーツ

ようやく修理が完了いたしました。

戦時中の靴なのか、つま先、カカトに鉄が打ってあり

またソールも釘で固定してあり、中底もボロボロ、シャンクもなぜか2本

バラしてみないと、分からない靴でした

修理前の靴

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

修理後

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

オールソール&靴作りもドンドン進めています。

今月2足目のオーダー靴

Exif_JPEG_PICTURE

 

今月もう一足3足目完成予定 故郷天草のお客様の靴 進めていますので!!

オールソール

伊勢丹の靴

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

オールデン

 

Exif_JPEG_PICTURE

サンプル靴をプロのカメラマンに撮影していただきました。

こんにちは西森です。

縁あって今回プロカメラマンさんに私の靴を撮影していただきました。

正確には「撮影させてください」と言われお貸ししました。

あまり期待していませんでしたが、、、、

撮影画像が送って来てびっくり!!

やっぱりプロは違いますね〜

私もプロの端くれ、お客様を感動させるのが商売

この画像を見て感動しました!!

プロはやっぱり凄いわ〜

 

01

02

 

03

 

05

 

04

一人一人が責任持って作業にあたっています。

こんにちは西森です。

本日金曜日黙々と三人で作業に集中しました。

一人一人がやるべき事を理解責任を持って作業にあっていますので

効率もだいぶ良くなってきました。

しかしオーダー靴では、まだまだお客様にお待たせしている部分が多く

大変申し訳ございません。

本日は、一人が底縫い(手縫)

常連様のお靴で年代物ゴルフシューズを街歩き用にオールソール

アッパー(甲革と本底を合わせて縫いっていきます)とアウトソールをダイレクトに

縫っていきます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

次に内側の合皮がボロボロになった靴を革で張り替えます

Exif_JPEG_PICTURE

合皮を全て剥がしました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

トップラインで縫い付け中に折り込みます。

三人目はオーダー靴製作

Exif_JPEG_PICTURE

 

多少時間がかかっていますが、一足一足

気持ちを込めて作業にあたっています。

週末お客様のご来店が多いと思います。

スタッフ一同 心よりお待ち申し上げます。

 

ヴィテージスチール

こんにちは西森です。

西荻は今週の土日は「ハロー西荻」のイベントです。

天草製作所はこれといって何もしませんが・・・

街中たくさんの親子がスタンプポイント探して歩き回ります

神輿や着ぐるみも出るみたいです。

なんかライブもあるみたいですよ!!

そしてちょろっと修理例を

つま先ばかりが擦れる方、ヴィンテージスチールお勧めですよ!!

出来れば新品の時装着するのがベストです。

修理例

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

茶散歩のシューケア講習会(参加無料)まだ空きありますよ!!

是非!!

革靴の丸洗い

こんにちは西森です。

なんか雨がポツポツ降ってきましたよ////

梅雨の匂いが....

皆さん〜ブーツをしまう前には、出来ましら丸洗いケアをお勧めします。

半年間履いた雑菌が靴の中にはうじゃうじゃ〜

そんな状態でまた半年下駄箱で保管されると

菌は増殖するばかり

洋服もクリーニングして保管されるので、靴も是非クリーニングしましょう!!

天草製作所スペシャルの丸洗いケアでお客様の靴をクリーンして保管を。

本日の修理の一例

修理前

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

修理後

カカト修理&丸洗いケア

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

レディースロングブーツのオールソール&丸洗いケア

修理後

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

手前が外した元のソールです、上がイタリーレザーオールソール、カカトの高さも合わせました。

最後にダイナイトオールソール

Exif_JPEG_PICTURE

以上、保管前にはクリーニングをでした〜

 

5月も中盤

こんにちは 西森です。

なんか風邪が流行っているらしいですね///

気温の変化のせいでしょうか・・・

皆さん手洗い&うがい&野菜&睡眠 大切ですよ〜

私は身体はボロボロですが、気合いで生き延びています(汗)

そんなこんなでもう5月も中盤にきました。

早いですね〜後半戦頑張らないと、、、、まずい、、、、

皆様 ご来店 心よりお待ちしております。。。

本日の修理の一例

オールソール

修理前

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

修理後

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

続いて

修理前

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

修理後

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

さらに

修理後(ラバーオールソール)

 

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

もういっちょ!!

修理後

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

基本 オールソールをご希望されるお客様には丸洗いケアのお勧めをしております。

私たちが行っている丸洗いは革の状態を見ながらケア方法を変え

本来の革の持つしっとり感を引き出す方法で行っております。

是非、一度 丸洗いケアをお試し下さい。

 

 

 

オーダー靴完成しました!!

度々 西森です。

オーダー靴のご依頼をされているお客様

お待たせしており 大変申し訳ございません。

ようやく本日1足完成致しました。

今月中にもう2足完成致します。

天草製作所 体制を整え

製作クオリティを損なわず、いや向上させスピードアップを図ります。

本日の完成1足

パッチドキャップトゥ

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

靴全染め

こんにちは西森です。

台風6号接近中の西荻です。

現在18時半、風が強いですが雨はまだ降っていません。。。

明日は3週間ぶりの休みです〜身体を休めたいと思います

現在2.5人体制、6月より3.5人体制になる天草製作所

基本の担当は

私(西森)縫い修理以外の靴修理、オーダー靴の製作担当

進藤   縫い修理、子ども靴、革小物担当

岡田   オーダー靴製作担当

6月より女性が新しく加わり

進藤と引き継ぎ

進藤は修理全般(オールソール含む)担当になり私がオーダー靴&営業&新戦略へと

計画中です。

最近の修理の一例を紹介致します。

靴の染め作業

修理前

Exif_JPEG_PICTURE

 

修理後

Exif_JPEG_PICTURE

 

ヒールのカカトエナメル巻き直し

修理後

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

丸洗い&カカト修理&つま先修理

修理前

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

修理後

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

オールソールもガンガン進めています!!

 

 

 

 

天草製作所 修理靴で溢れています///

こんにちは西森です。

本日はスタッフ皆んなGW頑張ってくれたので

私一人の営業となりました。

銀行周りからの朝掃除、そして仕事前の淹れたてコーヒーをいただき

スタートしました。

お陰様でGWもたくさんのお客様にご来店いただき

たくさんの修理靴で店内 溢れています。

友人のFBには海外の写真などがupされ

羨ましい限りでした///

5月は3日間のみの休みで頑張りたいと考えています!!

※13日、20日、27日は水曜日で定休日なので。。。

そしてそして6月には、日本の梅雨を避けて海外に逃亡計画中です。。。。

スタッフの皆んなよろしく頼むよ////

IMG_1479

修理靴の修理前&修理後の写真も撮り忘れ

本日は近所のカレー屋さんオーケストラさんのチキンカレーを夕ご飯で頂きましたのでその写真を

Exif_JPEG_PICTURE

めちゃくちゃ美味いんです!!!

疲れも吹っ飛びます。

また明日からガンガン靴作り&修理やりますよ!!

新スタッフも決まり

6月から3.5人体制でスタートします。。。。

ですので、どんどんご来店お待ちしております!!

 

ゴールデンウィークも休まず営業しております!!

こんにちは西森です。

5月がスタートしましたね〜

世間様は大型連休ですね、海外行かれる方も故郷に帰郷される方も多いと思います。

西荻は静かな状態ですね・・・

天草製作所はありがたい事にお仕事があり

GWも休まず営業しております。

是非、下駄箱の整理をされる際には、修理&ケアは天草製作所へ

何時も修理の話ですが、たまには違う話も

私たちは基本13時半くらいにお昼休憩に入り(お客様対応はキチンと致します)

ご飯を食べます。

そして5時になったら少休憩 コーヒータイムを20分ほど致します。

基本セブンのコーヒーとお菓子を買ってきていたのですが、

毎日飲んでいると、費用(お店経費で出します)がバカにならい

もっと飲みたいとの声で

本日コーヒーメーカーを購入しました。

これで朝の1杯、食後の1杯、17時の休憩の1杯が飲めます!!

仕事も捗りますよ〜

Exif_JPEG_PICTURE