社会に必要とされる企業として

こんにちは 代表の西森です。

10年目を迎えるにあたり

社内的な取組みではありますが、私たちが目指す指針を明確し

是非、皆さんに発表したくお知らせ致します。

アマクサファクトリー合同会社 経営理念6箇条

社会に必要とされる企業として

常にココに立ち戻り前進していきます。

経営理念A43

ご近所の『MACARON ET CHOCOLAT』様と10周年記念コラボさせて頂きました。

祝 『MACARON ET CHOCOLAT』10周年

アマクサファクトリーショップから1分もかからないお隣に

10年周年を迎えられる『MACARON ET CHOCOLAT』様より

記念グッズご依頼頂きました!!

色々ご提案させて頂き、マカロンさんの人気商品「マカロンボーロ」をモチーフにした

レザーチャームに決定

色味もマカロンらしくピンクと水色の革を使いました。

一つ一つ手作りで作らせて頂きました。

美味しそうに出来上がりました。

表にはamakusafactroyのロゴ、裏にはアマクサファクトリーの丸ロゴがしっかり刻印されています。本当にありがたいです。

10月1日より記念セールで限定のお菓子も販売されるとのことです。

西荻窪に来られた際には是非お立ち寄りください。

 

天草ボタン展示販売会最終日!

おはようございます!

 

早いもので、天草ボタンの展示販売会をスタートしてもう1週間という感じです。

予想を裏切る大盛況にうれしい悲鳴をあげたいところですが、本日で愛らしいボタン達を眺めるのも最後となります。

最終日と思うと寂しい気持ちが込み上げてきてしまいますね。

使い道や好みなど皆様とお話しすることができスタッフも大変楽しい1週間でございました!

駅からも若干遠く分かりづらい店舗であり、また生憎のお天気が続いてしまいましたが皆様ご来場くださいまして

誠にありがとうございました!

 

残り本当に僅かな品数ではありますが、是非この機会をお見逃しになりませんよう一度足をお運びくださいませ。

ボタン作家・井上ゆみの作り上げる愛らしい世界観に触れてみてください。

ご来場前に残りの数量がご不安の方がいらっしゃいましたらお気軽に店舗までお問い合わせくださいませ。

※お電話やメールでのお取り置きなどは承ることはできませんので何卒ご了承くださいませ。

 

最終日も皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

 

【天草ボタン×アマクサファクトリー コラボ商品】

会期中はもちろん天草ボタンコラボ商品の受注も受け付けております。

展示会開催中は、コラボ商品に取り付けるボタンの種類を

コラボ限定ボタンだけでなく、会場内全てのボタンからお選びいただけます。

(ボタンの種類や大きさによってはお値段が変動いたしますことご了承ください!)

 

【会場】

会場の最寄り駅は中央総武線の西荻窪駅です。

〒167-0053
東京都杉並区西荻南2-6-6 1F アマクサファクトリーショップ

駅から向かいますと同じ道沿いに、先にアマクサファクトリーのリペアショップがございます。

そこから2〜3分先に会場のアマクサファクトリーショップがございます。

お間違えのないよう、ご注意くださいませ。

 

【お問い合わせ】

ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せくださいね。

お問合せはメールLINE、、お電話03-3334-7700にて受け付けております。

 

 

 

アマクサファクトリーショップ外観

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

 

 

 

 

天草ボタン展示販売会 2022/9/17(sat)〜*9/24(sat)開催中!(※変更の可能性あり)

※9/23追記:現在、ボタンが残りわずかとなっております。9/24(土)までに変更させていただきましたが、さらに繰り上げて終了させていただく場合がございます。

※9/21追記:9/25(日)までの予定でしたが、予想を上回る好評につきまして最終日を9/24(土)に変更させていただきます

 

こんにちは。

ただいまアマクサファクトリーショップにて天草ボタン展示販売会を開催しております。

ありがたいことに初日から100名!以上のお客様にご来店いただき想定以上の大盛況となっております。

開催期間のうち最初の土日(17日、18日)は作家さんのINOUE YUMIさんご本人も在廊され、直接お話できた方も多いかと思います。

ご購入のお客様は、洋服の一部を天草ボタンにされたり、ブローチにされる方や、アクセサリーにされたり、プレゼントにされたり、使用方法もお客様それぞれ楽しまれているようです。

(*転売目的でのご購入はご遠慮いただいております)

 

*天草ボタンのみはインターネットでの販売はされていません。

東京での開催は久しぶりだそうですよ。

直接ご購入いただけるこの機会をお見逃しなく〜!

 

 

【入場方法と注意事項】

開催中は混雑が予想されますので、混雑具合を見て入店制限をさせて頂きます。

混み合った場合は、ご連絡先を伺い、店内に空きが出来次第順番にご案内させて頂きます。

ご予約は受け付けておりませんので、ご都合のよろしい時にお越しください。

また、お店の周りは住宅になっておりますので、開場時間の12時前の待機はご遠慮ください!

私たちにとっても初めての展示会ですので、至らない点もあると思いますが、

ご協力いただけますと幸いです…!

 

全て手作りですので、ボタンとの出会いを楽しみにお越しいただけると嬉しいです。

 

【会期】

期間:2022年9月17日(土)〜※9月24日(土)

(※9/21追記:9/25(日)までの予定でしたが、予想を上回る好評につきまして最終日を9/24(土)に変更させていただきます)

(※9/23追記:現在、ボタンが残りわずかとなっております。9/24(土)までに変更させていただきましたが、さらに繰り上げて終了させていただく場合がございます。)

 

時間:12:00-18:00

店休日:9月21日(水)

 

【天草ボタン×アマクサファクトリー コラボ商品】

会期中はもちろん天草ボタンコラボ商品の受注も受け付けております。

展示会開催中は、コラボ商品に取り付けるボタンの種類を

コラボ限定ボタンだけでなく、会場内全てのボタンからお選びいただけます。

(ボタンの種類や大きさによってはお値段が変動いたしますことご了承ください!)

 

【会場】

会場の最寄り駅は中央総武線の西荻窪駅です。

〒167-0053
東京都杉並区西荻南2-6-6 1F アマクサファクトリーショップ

駅から向かいますと同じ道沿いに、先にアマクサファクトリーのリペアショップがございます。

そこから2〜3分先に会場のアマクサファクトリーショップがございます。

お間違えのないよう、ご注意くださいませ。

 

【お問い合わせ】

ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せくださいね。

お問合せはメールLINE、、お電話03-3334-7700にて受け付けております。

 

 

 

アマクサファクトリーショップ外観

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

 

Staff N.H

COLE HAANハンドバッグ内袋交換

こんにちは。

本日は、COLE HAAN(コールハーン)ハンドバッグ内袋交換をご紹介いたします。

今回は、お客様がご自身のコートをお持ち込みくださり、コートの裏地を使って鞄の内袋を作製して欲しいとのご要望を承りました。

【before】

一枚しか無い裏地を大事に使わなければならない緊張感と共に、コートから裏地を取り外します。

薄い裏地に接着芯を貼りました。

そこに作製した内袋の型紙を当てながらどのように裁断したら良いか考え裁断し、縫い合わせました。

見返し部分は革にて新規作製しました。

見返し部分と内ポケット、裏地の内袋を縫い合わせさらに鞄本体へと縫い合わせて、持ち手も取り付けて完成です。

また

また新しく生まれ変わったお鞄、素敵ですね!

お客様にもお喜びいただき嬉しい限りです。

ありがとうございました。

【after】

困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

staff m.n

My favorite item’s story…

本日は、少し視点を変えて私的なお話を少し…
良い靴は、良い処に運れて行ってくれる…
このGrensonモンクストラップとの出逢いは、私にとって当にそんなストーリーがありました。
遥か大昔…当時、高校生だった私は、一目惚れで購入し今年で35年目を迎えております。
以来、靴造りに興味を持つ機気となり、今から凡そ30年前に渡英し、英国修行へと導いてくれた靴…
20代前半の多感で我武者羅な時代の貴重な経験、
師匠のもの造りに真っ直ぐに向き合う姿勢を目の当たりにさせてもらえたことは、何時までも色褪せることのない宝物です。
そんな原点を想い出させてくれる靴、恥ずかしながら暫くお手入れできずにおりましたが、オールソール修理をやり始めることにしました。
本日は、未だ途中経過ですが…
……to be continued
この靴と同じ様なストーリーが、弊店にご依頼くださる全てのご依頼品にあることを想うと、何だかとっても愛おしく、少しでもご依頼くださったお気持ちにお応えしたいという気持ちが湧いてきます。
これからも様々な経験を活かし、お客様のご要望にお応え出来るよう精進して参ります。
最後に…Rest in peace,Your Majesty.
staff m.s

困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

ルブタンのパンプスにミラーハーフソール

こんにちは!

 

クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)のパンプスにミラーハーフをつけましたので紹介させて頂きます!

ミラーハーフソールはルブタンに一番似合うハーフソールです!

このミラーハーフソールはラバーではなくTPU(サーモポリウレタン)という素材でできています。通常のラバーでできたハーフソールでは溝のパターンを作ってグリップ力を確保しますが、TPUは素材そのものに耐摩耗性があるのでツルッとした表面でも滑るようなことはありません。

ルブタンはレザーソールなのでそのまま履いていると表面の赤い塗装が剥がれ、地の部分が出てしまいますが、ミラーハーフは削れても赤のままなので美的耐久性の面でもお勧めです!

 

 

 

ご利用いただきありがとうございました!

お困りのお品物がございましたらぜひ一度ご相談くださいませ。

 

◯お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送はこちら←より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff Y.S

天草ボタン展示会開催まで1週間!

こんにちは。

天草ボタン展示販売会まで残り1週間となりました。

東京での開催は久しぶりということで私たちもドキドキです。

 

開催期間のうち最初の土日(17日、18日)は作家さんのINOUE YUMIさんご本人も在廊されますので、お楽しみに!

 

今日は最近お問合せをいただくことの多い、入場方法と注意事項についてお知らせしますね。

 

開催中は混雑が予想されますので、混雑具合を見て入店制限をさせて頂きます。

混み合った場合は、ご連絡先を伺い、店内に空きが出来次第順番にご案内させて頂きます。

ご予約は受け付けておりませんので、ご都合のよろしい時にお越しください。

また、お店の周りは住宅になっておりますので、開場時間の12時前の待機はご遠慮ください!

私たちにとっても初めての展示会ですので、至らない点もあると思いますが、

ご協力いただけますと幸いです…!

 

ボタンはたくさんお持ちいただく予定です。

全て手作りですので、ボタンとの出会いを楽しみにお越しいただけると嬉しいです。

 

会期中はもちろん天草ボタンコラボ商品の受注も受け付けております。

展示会開催中は、コラボ商品に取り付けるボタンの種類を

コラボ限定ボタンだけでなく、会場内全てのボタンからお選びいただけます。

(ボタンの種類や大きさによってはお値段が変動いたしますことご了承ください!)

 

会場の最寄り駅は中央総武線の西荻窪駅です。

同じ道沿いに、アマクサファクトリーのリペアショップもございますので、

お間違えのないよう、ご注意くださいませ。

 

ご不明な点などございましたらお気軽にお問合せくださいね。

当日、楽しみにお待ちしております。

 

お問合せはこちら

LINE、メール、お電話にて受け付けております。

 

Staff H.T

 

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

 

 

Saint Laurent(サンローラン) トートバッグの持ち手作成交換

こんにちは staff N.Hです。

本日はSaint Laurent(サンローラン)のトートバッグ修理をご紹介いたします。

 

================

メニュー

・持ち手作成交換

・クリーニング保湿ケア

================

 

【 BEFORE】

経年劣化によりくたっとしてきてしまいます。

持ち手の折れ曲がった付け根のあたりがひび割れてきてしまっていました。。。

 

 

 

【AFTER】

新しく作成し、交換させて頂きました!

違和感のないような艶のある革を使用いたしました。

 

コバ(革の断面)はオリジナル通りをご希望でしたので、つるっとしたコーティングで仕上げています。

ざらつきなく綺麗に仕上がりました。

このコーティングは意外と時間がかかりますが焦らず乾燥時間をたっぷり余裕を持って作業をすることで綺麗に仕上がります。

 

 

乾燥や余分な油分も革には大敵です。
クリーニング保湿ケアでリフレッシュしますよ。

 

これでまた安心してたくさんご使用いただけるかと思います。

ご依頼いただきありがとうございました。

 

お困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

 

staff N.H

本店前に自動靴磨きを設置しました。もちろん無料でご利用できます。

こんにちは、

アマクサファクトリーの西森です。

常にワクワクする事を考えております。

今回は、

「お仕事前に1分間、足元を綺麗にしていきましょう!」

 

大袈裟な事は、出来ませんが

西荻で仕事をさせて頂いて

「天草製作所があって良かった」

「このお店は、面白いね」

もちろん技術力、接客力は当たり前です。

そんな皆さんに必要とされるお店にしたいです。

 

何だか、生きづらい社会になっておりますが

そんな中で、一人でもホッとしてくださる方が

アマクサF のサービスによって居て下されば嬉しい!!

そんな気持ちで設置致しました。

是非、本日より設置しておりますのでご利用ください。

雨の日や風が強い日は、設置致しません

また、必ず使用される場合は、パネルの注意事項を読んで使用されてください。

使用した事により靴が傷ついたり、汚れたり、けがをしたりされると責任を負えません。

皆さんが少しだけホッとなれるお手伝いをしたい

永久保証宣言、自動センサー靴磨き機の設置、もっともっと

常におか客様目線でワクワクを考えていきます。

アマクサファクトリー合同会社 CEO 西森真二

これからもどんどんワクワクする事発信していきますので、

是非下記のInstagramのフォローお願い致します。

amakusafactroy.nishiogi_base

amakusafactroy_shop

kabukichofactroy.shinjyuku_base

 

 

お困りのお品物がございましたらぜひお気軽にご相談くださいませ。

◯お問合せは「こちら」LINE、メール、お電話にて受け付けております。

◯ご配送は「こちら」より承っております。

◯ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

◯オーダー靴製作も承っております。

◯アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。