ニューバランス1400(New Balance1400)カカトライニング修理

こんにちは、

11月スタートし今年も残り2ヶ月になりました。

街のあちこちでクリスマスのイルミネーションの飾り付けが始まっていますね。

やっぱりこの時期はウキウキします!!

本日は、スニーカーの修理

私も履いているニューバランス1400

うち側カカトの布部分(ライニング)破れていませんか?

脱ぎ履きで擦れて破れている方も多いのでは。。。

中のスポンジまで飛び出したお客様の靴

布地の破れ部分に本革をあてて修理いたしました。

出来る限り、アイレットの部分まで革を当てて欲しいとのご依頼

Before

 

 

 

after

 

 

 

 

Posted in 靴修理.

One Comment

  1. 下記Web記事拝見しました
    お忙しい中申し訳ありませんが
    M1400 23.5cm 両方ライニング を依頼した場合の
    見積もり料金を教えてほしいです

    ニューバランス1400(New Balance1400)カカトライニング修理
    Posted on 2019年11月4日 by nishimori

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA