ヴィンテージ(Vintage) かご編みハンドバッグ 持ち手作成&交換

皆さまこんにちは。

2月も暖かく風も強いので、春の到来を感じますね 🍃

修理品も冬物から、最近は春物が増えてきた気がします。良かったら皆様もお気軽に店舗までお持ち下さいね。ちなみに今回ご紹介するのはバッグの持ち手交換についてです👜✨

こちらのバッグはヴィンテージの物で製作がイギリス領香港となっており中国返還前に作られたという事になります。持ち手交換となった理由は持ち手の付け根が裂けていたからです。(写真①)

こちらと同じ箇所が対の持ち手も含め4箇所裂けていました。やはり革と言っても保存状態によっては長く時間が経過すると共に劣化が進んでしまいます。

今回は元の付いていた持ち手からパターンを取りほぼそのまま複製致しました。

革は似ている色で強度も期待できる硬いものを使用しましたので、しばらくは安心してご使用できると思います。こちらは新しく作成した持ち手をカシメで取り付ける時の写真です。(写真②)

こちらが完成品となります。元の持ち手からサイズも含め忠実に再現致しました。

持ち手はステッチを綺麗に入れるために手縫いにて作成致しました。

お客様のご希望もあって、カシメも元々付いていたものと同じ規格の物を探し取り付けました。

お客様に気に入って頂ければ幸いです。

皆さまもぜひ修理したいものが御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ 🌸

Staff S.H

Dr.Martrens履き口パイピング交換

こんにちは。

今週末からようやく暖かくなってくるようですね。

新しい季節を迎えると共に、お持ちのお靴やお鞄もメンテナンスすると、気分も更にリフレッシュするかもしれませんね。

本日はDr.Martrens(ドクターマーチン)の履き口パイピング交換をご紹介いたします。

Before

他の部分は綺麗な状態なのですが、合皮のパイピング部が劣化により傷んでいます。

After

パイピングの糸を解き取り外し、本革にて縫い直しました。

部分的に合皮が使われていることは多々あり傷みやすいのが悩ましい所ですが、本革に交換する事で解消できます。

 

靴や鞄のお悩みがありましたら、修理方法も様々ありますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

 

ご配送はこちら←より承っております。

ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーダー靴製作も承っております。

アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

stuff m.n

 

【天草ボタンコラボ】ショルダーバッグが完成しました!

ご注文いただいていた、天草ボタンコラボ商品のショルダーバッグが完成しました。

 

今回製作したのはブラックの色です。

ボタンもモノトーンで揃っていてシックな雰囲気になりました。

 

しっかりコラボのロゴも入っています。

 

右はコニャックの色です。

こうみると同じ形なのにかなり雰囲気が変わりますね。

 

前の投稿でも紹介しているコラボシューズと色味が同じだったので一緒に撮ってみました。

(靴の茶色い部分は同じ革のコニャックの色を使用しています。)

並べてみて天草ボタンコーディネートしたら可愛いかも…と思いました。

 

来週行われる受注会では実際に革の色やボタンを見ながらお選びいただけます!

お気に入りの組み合わせを見つけに是非いらしてくださいね。

 

【受注会について】

会場:アマクサファクトリー2号店 ファクトリーショップ

〒167-0053

東京都杉並区西荻南2-6-6 1F

 

開催日:2/26(土)・2/27(日)

時間:12:00~17:00

 

ご来店予約は必要ございません。ご自由にお越しください。

※状況によって変更の可能性がございます。ご了承ください。

 

ご不明点がございましたらこちらよりお問い合わせくださいませ。

 

Staff H.T

 

 

 

【天草ボタンコラボ】サイドエラスティックシューズのご紹介

こんにちは。

本日は昨日のブログにも登場した、天草ボタンコラボシューズ、

サイドエラスティックシューズを紹介します!

こちらはつま先に鏡面磨きを施したため、ツヤっときれいめな印象になっています。

 

靴底はグッドイヤーウェルト式製法で縫われており、

硬すぎず柔らかすぎず、どんな服装にも合わせやすい印象です。

 

底にはビブラムの2055ソール、トップリフトにはダイナイトヒールを使用。

丈夫で滑りにくいのが特徴です。長距離を歩く日にも安心して履いていただけると思います!

 

シューツリー(オプション)には今回のコラボ限定のロゴが入っています。

ロゴが押された革は当店が革小物を製作する際にでた端革を使用しております。

是非色や質感をお楽しみください。

 

 

飾りボタンとして水牛のボタン2つと左右一つずつ、

井上ゆみさんが一つ一つ手作業で製作てくださったコラボ限定のボタンが付いています!

主張しすぎず、でもしっかりと存在感のあるボタンは靴をさらに素敵にしてくれます。

 

 

△インソールにもロゴが入っています。

 

こちらのシューズはオリジナルのシューズバッグ、シューズボックスに入れてお渡しします。

箱や袋もこだわって作りましたのでまたお知らせしますね。

 

なかなかインターネットでの靴選びは難しい、サイズが合わなかったらどうしよう

という不安があるかと思います。

もしご自身のサイズがわからない場合はお気軽にお申し付けください。

ご希望のサイズと、その前後のサイズ(フィッティング用の靴)もお送りします。

室内でお試しいただき、一番ぴったりなサイズでお選びいただけたらと思います。

※フィッティング用の靴はお届けから1週間以内にご返送くださいませ。

 

気持ちよく履いていただけるよう、ご不明点などはお気軽にお申し付けくださいね。

お問い合わせはこちらから。

 

Staff H.T

 

 

天草ボタンコラボのくつが揃いました!

こんにちは。

来週店舗で靴や革小物の受注会が行われます。

そこでご注文いただける、天草ボタンコラボの靴が先日届きました!

 

 

全てのサイズが揃っていますので、お客様にぴったりのサイズ感でお試しいただけます。

(22.0~25.0のサイズでご用意しています。)

 

 

左右の足に一つずつ天草ボタンが付いています。

ボタンの色が違うのとボタンの色に合わせて糸の色も変えており、

ポイントになりつつ自然な雰囲気が出るため、いろいろなお洋服に合わせやすいデザインです。

 

気になる履き心地ですが、かなり気持ちの良い履き心地です。

個人的な感想になってしまうのですが、

幅広で厚みのない足をしている私でもスポスポかかとが抜ける事なく履く事ができました。

サイドがゴムになっているので脱ぎ履きも楽なのも嬉しいポイントです。

 

25cmまでご用意があるので男性の方にもおすすめです!

 

いろんな方に履いていただきたい一足です。

是非実際にお試しくださいませ!

 

【受注会について】

会場:アマクサファクトリー2号店 ファクトリーショップ

〒167-0053

東京都杉並区西荻南2-6-6 1F

 

開催日:2/26(土)・2/27(日)

時間:12:00~17:00

 

ご来店予約は必要ございません。ご自由にお越しください。

※状況によって変更の可能性がございます。ご了承ください。

 

ご不明点がございましたらこちらよりお問い合わせくださいませ。

 

Staff H.T

2011年の私

こんにちは、代表の西森です。

ながいですね〜コロナ

こんなに続くとは考えていませんでした。。。

厳しい厳しいとばかり言ってられないので

このタイミングでいろいろ考えアクションを起こしています。

新しい出会い、新しい企画、新しい商品、新しい仲間、新しいビジネスが始まりました。

ある種、コロナがあったからとも言えます。

何気なく昔のブログを見ていて

2011年に1人でニューヨークに路上靴磨きをやりに行った記事を見つけました

11年前 40代ですが、やはり今より全然若いですね。

まだまだ靴業界に入ったばかりで、靴学校を卒業してホストクラブで靴磨きをしながら

靴作りをしていた頃ですね。

「必ず、このニューヨークにお店を出すんだ!」と吠えてた頃です。

11年経って、ニューヨークの進出の夢は、その当時より大きくなっております(笑)

厳しい状況下が続きますが、常にワクワクする事を考え

夢に向かって突き進みます!!

 

Adidas PUMA スニーカー修理

皆さんこんにちは。

本日はスニーカー修理のご紹介です。

Adidas GAZELLEには、丸洗い、染め直し、カカト補強、ソール全面ラバー補強を施しました。

PUMA Clydeには、丸洗い、染め直し、カップソール交換を施しました。

スニーカー修理で気になることがございましたらぜひお気軽にご用命ください。

それでは。

Staff T.B

お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

ご配送はこちら←より承っております。

ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーダー靴製作も承っております。

アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

*なんと!只今、作家「井上ゆみさん」の素敵な「天草ボタン」とのコラボ商品も販売中です!

ぜひご覧くださいませ!

 

 

PRADA(プラダ)エナメル傷補修

こんにちは!

本日はエナメル革の傷補修のご紹介をいたします。

つま先に浅い擦り傷と少し深めの傷がございました。

 

 

深い傷は革専用のパテで埋め、ペーパーで整えましたら補色をして仕上げにエナメルコーティングで艶を再現いたしました。

 

 

靴は足を守る役割があるため、特につま先は障害物に当たりやすく傷がつきやすいものです。

もし傷がついてしまっても、ある程度は目立たなくできますのでぜひ一度ご相談だけでもしてみてください。

何かしらお役には立てるかと思います!

 

 

お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

ご配送はこちら←より承っております。

ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーダー靴製作も承っております。

アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

*なんと!只今、作家「井上ゆみさん」の素敵な「天草ボタン」とのコラボ商品も販売中です!

ぜひご覧くださいませ!

 

アマクサファクトリー合同会社

staff N.H

PRADA(プラダ)鞄カスタム修理

こんにちは!

2/3(木)節分の日

本日も11:00-20:00営業致しております。

 

さて本日はPRADA(プラダ)鞄のカスタム修理のご紹介を致します。

①ポケットの取り付けカスタム

②持ち手のコバ塗装

 

 

①ポケットの取り付けカスタム

鞄の背面の一部に、表面の毛が抜けてしまい補修された跡がございました。

抜けてしまった毛を元に戻すことは難しいです。

かといってヒョウ柄模様に塗装してしまうと風合いが損なわれてしまいます。

 

 

一番自然な形での修理を考え、ポケットの取付をご提案させていただきました。

 

 

 

傷も隠せた上に機能が増えましたので使いやすくなったかと思います。
お客様にもご満足頂けて安心いたしました。

 

②持ち手のコバ塗装
コバ(革の断面)にコーティングされているコバ塗料が剥がれてしまっていました。
このような時は、コバ専用の塗料で塗装を施すことが可能ですよ!
色も元の色に合わせることができます。

 

 

 

 

 

 

 

ご依頼いただき誠にありがとうございました!

お問合せはこちら←LINE、メール、お電話にて受け付けております。

ご配送はこちら←より承っております。

ダンスコ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーロラシューズ修理はこちら専門受付サイトがございます。

オーダー靴製作も承っております。

アマクサファクトリーオリジナル革小物製品も販売いたしております。

*なんと!只今、作家「井上ゆみさん」の素敵な「天草ボタン」とのコラボ商品も販売中です!

ぜひご覧くださいませ!

 

アマクサファクトリー合同会社

staff N.H